
彼女の名前を、僕は知らない。
けれど、名前がなくても、わかる。
目が合えばすぐに、心が立ち上がるようにして彼女を認識する。
それは、夢の中だけで繰り返される“初対面”だ。
何度目かの、最初の出会い。
彼女はいつも少し戸惑っている。
けれど、手を取ると、その指先が震える。
皮膚が僕を思い出している。
言葉よりも速く、心よりも確かに。
「また、君に会えたね」
僕は言う。
それが、僕に残された唯一の確信だから。
彼女は泣き笑いの表情で返す。
「私も。……でも、また忘れちゃうんだよ」
それを聞くたび、僕の中の何かが静かに崩れる。
それが骨なのか、時間なのか、それとも祈りなのかはわからない。
ただ、彼女の記憶の中から僕が消えていく音だけが、はっきりと聞こえる。
夢の中で、僕たちは同じ言葉を繰り返す。
でも、それは決して“同じ”ではない。
毎回、声の高さが違う。まなざしが違う。
わずかなズレが、再会と喪失を同時に運んでくる。
目覚める。
部屋は静かで、空はまぶしく、
隣には誰もいない。
けれど、指先にまだ感触がある。
あの人の肌のぬくもりが、消えずに残っている。
それだけで、今日もまた、夢を見る準備ができる。
彼女が自分を覚えていなくてもいい。
違う誰かとして現れてもいい。
ただ――
まなざしが交われば、それでいい。
僕はまた眠りに落ちる。
記録も証明もされない夢の地図をたどって、
名前のない彼女に、
名前のない僕として、もう一度、会いにいく。